
中山道岩村田宿の今…岩村田商店街 / Iwamurada shopping arcade… used to be a post town
Iwamurada shopping arcade.
It used to be the post‐town on the twenty-second of the sixty-nine stations of the Nakasendō.
Originally, Iwamurada-shuku was a castle town for the Iwamurada Han and, as a post town, it never developed a proper honjin, though it did have some smaller inns.
Iwamurada, Saku-City, Nagano-Prefecture, Japan
December 2013, Olympus OM-D E-M1
佐久市岩村田本町商店街の今の表情です。
独特なアーケード建築が特徴的です。
かつてこの地は,岩村田宿(いわむらだ)、すなわち、中山道六十九次のうち江戸から数えて二十二番目の宿場でした。岩村田藩1万5千石の城下町であり商業の町ではあったが、宿場としては本陣が無く旅籠も最盛期で8軒と少なかったといいます。
長野県佐久市岩村田本町商店街
2013年12月,Olympus OM-D E-M1
Iwamurada / 岩村田
loading map - please wait...
Comment
No trackbacks yet.

「千の塔の都」, カイロイスラム地区 – Part4 / Cairo, “the city of a thousand minarets”- Part4
Islamic Cairo, Cairo, Egypt May2016…
No comments yet.