まちなみ逍遙

Wandering the Wonderful Streets

© まちなみ逍遙 All rights reserved.

プラハ・カレル橋 / Karlův most, Charles Bridge, Prague

P8110864

P8100247 P8100256 P8100277 P8100285 P8100291 P8100292 P8100300 P8100423 P8100426 P8100427 P8100430 P8100447 P8100451 P8100456 P8100457 P8100459 P8100463 P8100468 P8100476 P8100483 P8100484 P8100486 P8100487 P8110513 P8110517 P8110518 P8110519 P8110521 P8110524 P8110689 P8110690

P8110691 P8110693 P8110752 P8110754 P8110755 P8110761 P8110764 P8110776 P8110780 P8110784 P8110789 P8110794 P8110801 P8110813 P8110817 P8110849 P8110852 P8110856 P8110857 P8110858 P8110864 P8110865 P8110866 P8110869 P8110870 P8110871 P8110883 P8110885 P8100478 P8100480

 

The Charles Bridge (Czech: Karlův most) is a famous historic bridge that crosses the Vltava river in Prague, Czech Republic. Its construction started in 1357 under the auspices of King Charles IV, and finished in the beginning of the 15th century.
The bridge is 621 m long and nearly 10 m wide, resting on 16 arches shielded by ice guards. It is protected by three bridge towers, two of them on theLesser Quarter side and the third one on the Old Town side. The Old Town bridge tower is often considered to be one of the most astonishing civilgothic-style buildings in the world. The bridge is decorated by a continuous alley of 30 statues and statuaries, most of them baroque-style, originally erected around 1700 but now all replaced by replicas.

The Charles Bridge (Czech: Karlův most), in Prague, Czech Republic.
August 2013

カレル橋(チェコ語: Karlův most)はチェコ共和国の首都、プラハを流れるヴルタヴァ川に架かる橋です。
神聖ローマ皇帝カール4世の治世下1357年に建設が始まり1402年に完成しました。
建築家ペトル・パルレーの設計で,1841年までプラハ旧市街とその周囲をつなぐ唯一の橋でした。また、西欧と東欧の交易ルートとしてプラハが重要な地位を占めるようになりました。
最初は単に石橋、プラハ橋と呼ばれていたが1870年よりカレル橋と呼ばれるようになりました。
橋の長さは515.7メートル、幅は9.5メートル。15のアーチの上に、砂岩の切石の橋桁が渡されています。また橋を守るために3つの塔が建てられており、とくに旧市街側の塔はゴシック様式の建築として有名です。橋の欄干には15体ずつ、合計30体の彫刻が並んでおり,その多くはバロック様式です。1683年、初めてヤン・ネポムツキー像が据えられましたが,カトリックの聖人ヤン・ネポムツキー像の基部にあるネポムツキーのレリーフに触れると幸運が訪れるといわれ多くの人に触られたためつるつるになっています。
昼間のカレル橋は観光客で賑わい、橋の上には多くの露店が並びます。また、大道芸、見世物、ジャズ演奏なども行なわています。夜になるとプラハ城やカレル橋がライトアップされ、夜の散歩を楽しむことができます。

カレル橋,チェコ共和国プラハ市。
2013年8月

Bookmark this on Hatena Bookmark
LINEで送る

Related post

  1. No comments yet.

  1. No trackbacks yet.

壮麗なるヴィエリチカ岩塩坑 / Wieliczka Salt Mine

[m…

オールドレンズ散歩・江戸東京たてもの園 / Edo-Tokyo open-air Architectural Museum, with old lenses

ポーランド王国の古都,クラクフ / Kraków, the former capital of Poland

善光寺街道最大の宿場町、稲荷山宿 / Inariyamajuku, on Zenkoji Road.

[mapsmarker marker="393"] Inariyama-ju…

「千の塔の都」, カイロイスラム地区 – Part4 / Cairo, “the city of a thousand minarets”- Part4

Islamic Cairo, Cairo, Egypt May2016…

Return Top