
塩の道の宿場町,奥三河,足助宿 / Asuke, thrived as a marketplace on the “Salt Road”.
Asuke is located in northeastern Aichi-Prefecure (near Nagoya-City).
It flourished as a marketplace on the Chuma-kaido street,”Salt Road”, the route for transporting salt produced along Mikawa Bay in the 19th century.
Asuke, Aichi-Prefecture, Japan.
May 2015, Olympus OM-D E-M1
“塩の道”と呼ばれた三州街道(愛知県岡崎から長野県飯田、塩尻。但し岡崎~足助間は一般的に,足助街道,中馬街道と呼ばれる)の足助宿として栄えた,足助の街並みです。
ここ奥三河、足助の宿は中馬(馬で荷物を運送する業者)などで輸送された塩や茶荷などをここで積みかえられて信州方面へ送られたそうで,伊那地方では「足助塩」とか「足助直」とよばれるほど、足助は中馬としての位置を占めていたといいます。
今では,香嵐渓の紅葉が有名となっておりますが,この往時を偲ぶ街並みもなかなか見事です。
愛知県豊田市足助(旧東加茂郡足助町)
2015年5月撮影,Olympus OM-D E-M1
Asuke / 足助
loading map - please wait...
Comment
No trackbacks yet.

「千の塔の都」, カイロイスラム地区 – Part4 / Cairo, “the city of a thousand minarets”- Part4
Islamic Cairo, Cairo, Egypt May2016…
No comments yet.