Skip to content

セルフクリーニングのポイント

  • by

先ほど紹介した道具を使った、具体的な清掃方法を詳しく説明いたします。
まず、フロアマットを外します。
フロアマットを叩いて砂やホコリを取り除き、その後、たわしやブラシで水洗いを行います。
もし汚れがひどい場合は洗剤を使って洗います。
洗い終わったら乾燥させておきます。
続いて、布団たたきを使ってシートのホコリを取り除きます。
この作業の際には、開けられるドアをすべて開けておくと良いでしょう。
次に、フロアとシートに掃除機をかけます。
掃除機の吸引力が強いものを選び、隙間ノズルを使うことをおすすめします。
しかし、掃除機では取りにくい部分は、歯ブラシや綿棒、ようじなどを使って汚れをかきだしましょう。
最後に、粘着カーペットクリーナー(コロコロ)を使うと、さらにきれいに仕上げることができます。
最後に、天井の清掃を行います。
もし汚れがひどい場合は、洗剤を薄めたものを霧吹きなどで吹きかけ、雑巾で汚れを拭き取ります。
ここでも、細かい隅や角には注意を払ってください。