
関所の置かれた宿場町、木曽福島 / Kiso-Fukushima, an important check-point on the Nakasendo.
Kiso-Fukushima is located on the Nakasendo highway between Kyoto and Edo (Tokyo), and was an important check-point on the road.
Kiso-Fukushima is located about directly half-way on the Nakasendo.
Fukushima, Kiso-town, Nagano-Prefecture, Japan.
October 2015, Olympus OM-D E-M1
木曽福島は、戦国時代には領主木曽氏の城下町として、江戸時代には木曽代官山村氏の陣屋町として栄えたほか、四大関所の一つ福島関所が設けられたため、規模の大きい宿場としても発展していました。
現在、昭和2年の大火の焼失を免れた上之段地区に江戸時代末期の建造物が所々残っており、往時が偲ばれます。
長野県木曽郡木曽町福島
2015年10月撮影, Olympus OM-D E-M1
Kiso - Fukushima / 木曽福島
loading map - please wait...
Comment
No trackbacks yet.

「千の塔の都」, カイロイスラム地区 – Part4 / Cairo, “the city of a thousand minarets”- Part4
Islamic Cairo, Cairo, Egypt May2016…
No comments yet.