まちなみ逍遙

Wandering the Wonderful Streets

© まちなみ逍遙 All rights reserved.

Archive for the ‘ 北陸地方 ( the Hokuriku district ) ’ Category

「京は遠ても十八里」,鯖街道熊川宿 / Kumagawa Juku, a Post Station on “Mackerel Road”

越中の小京都,城端 / Johana,’Little Kyoto of the Ecchu’.

胡弓の音が流れるおわら風の盆のまち・越中八尾 / Ecchu-Yatsuo, the melancholic festival.

幻想的な祭,”おわら風の盆”で有名な,越中八尾の小さな町は,井田川沿いの河岸段丘の上に広がっています。 Yatsuo-town, whic…

秘境・五箇山集落の表情 / “Gokayama” ・・・an unexplored village

五箇山の相倉集落の一表情です。 五箇山は、平家の落人が住み着いたと伝えられている秘境で、 江戸時代は加賀藩の流刑地とされたそうです。 …

金沢・長町武家屋敷のまちなみ / Nagamachi – the samurai areas, Kanazawa

日本、金沢、長町武家屋敷街のまちなみです。 長町武家屋敷跡は、江戸時代、加賀藩の上流・中流階級藩士の侍屋敷が軒を連ねてい…

金沢・主計(かずえ)町のまちなみ / Kazue-machi….chaya-machi in Kanazawa

? 主計町,”暗がり坂”の風景です。 Kazue-Machi , chaya-machi. " Kuragarisaka" slope…

金沢・にし茶屋街の表情 / Nishi – Chayamachi ,Kanazawa,Japan

日本、石川県金沢・にし茶屋街での表情です。 江戸時代に誕生した、金沢三大茶屋街(にし・ひがし・主計)のうちの一つ。 今で…

金沢・東山ひがし茶屋街の夕景 / The evening scece of Higashi-Chaya-Machi,Kanazawa

日本・石川県・金沢、東山ひがし茶屋街の夕景です。 重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、南北約130m、東西約1…

Return Top